採用情報詳細
<随時選考>土日休み手厚い指導体制!学年3クラスの担任+補助教員2名
小学校 桐蔭学園小学校の常勤講師 2026年4月採用
仕事NO:T262-2511-029syo
学校法人桐蔭学園
▼このお仕事のポイント
土日休み!学校見学も可能
桐蔭学園小学校は「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」の育成を教育ビジョンに掲げ、アクティブラーニング型授業や探究学習(総合探究・情報探究の二本柱)を全校で推進!
▼仕事内容
授業及び副担任業務及び校務分掌をメインに…
・授業、補習、クラブ等の児童の学習に関する業お仕事
・教材、テスト作成などの学習補助
・成績管理等の児童の記録
・学級会や清掃等、児童の生活に関わる業務
・行事対応、引率(宿泊含む)などの学校行事運営
・校務分掌としての学校運営に関わる内容
・その他、広報活動や入試等の学校運営上に必要な業務を担当する可能性があります
▼補足
<応募書類>
1.履歴書
2.卒業証明書
3.成績証明書
4.教員免許状のコピー
2~4は採用時にご提出いただく書類です
<選考>
一次:書類選考
二次:模擬授業
三次:最終(校長)面接
土日休み!学校見学も可能
桐蔭学園小学校は「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」の育成を教育ビジョンに掲げ、アクティブラーニング型授業や探究学習(総合探究・情報探究の二本柱)を全校で推進!
▼仕事内容
授業及び副担任業務及び校務分掌をメインに…
・授業、補習、クラブ等の児童の学習に関する業お仕事
・教材、テスト作成などの学習補助
・成績管理等の児童の記録
・学級会や清掃等、児童の生活に関わる業務
・行事対応、引率(宿泊含む)などの学校行事運営
・校務分掌としての学校運営に関わる内容
・その他、広報活動や入試等の学校運営上に必要な業務を担当する可能性があります
▼補足
<応募書類>
1.履歴書
2.卒業証明書
3.成績証明書
4.教員免許状のコピー
2~4は採用時にご提出いただく書類です
<選考>
一次:書類選考
二次:模擬授業
三次:最終(校長)面接
8:00~17:13(休憩60分)
※年間変形労働時間制を採用しています。
夏休み期間および春休み期間の一部は所定労働時間4時間。
| 応募資格 | 小学校教員免許取得者 |
|---|---|
| 勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区鉄町 |
| 番地 | 1614 |
| アクセス | 東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅からバス乗車10分下車徒歩10分 東急田園都市線「市が尾」駅からバス乗車10分 東急田園都市線「青葉台」駅からバス乗車15分 小田急線「柿生」駅からバス乗車15分 小田急線「新百合が丘」駅からバス乗車20分下車徒歩10分 |
| 職種 | 小学校全科 |
| 雇用形態 | 常勤講師 |
| 期間 | 2025年04月01日〜2026年03月31日 |
| 勤務時間 | 8:00~17:13(休憩60分) ※年間変形労働時間制を採用しています。 夏休み期間および春休み期間の一部は所定労働時間4時間。 |
| 給与形態 | 月給 |
| 給与下限 | 205,700円 |
| 給与上限 | |
| 給与・待遇 | 205,700~円/月(経験による加給あり) 賞与年2回 社会保険完備 交通費別途全額支給 |
| 社会保険 | 厚生年金保険あり|健康保険あり|雇用保険あり|労災保険あり |
| 担当 | イー・スタッフ東京営業所 |
固定残業代
| 固定残業代有無 | なし |
|---|
勤務形態
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|
勤務時間詳細
| 勤務時間形式 | 総労働時間で記載 |
|---|---|
| 総労働時間単位 | 1年 |
| 総労働時間数 | 1881:43 |
試用研修期間について
| 試用研修期間の有無 | なし |
|---|
年齢制限
| 年齢制限の有無 | なし |
|---|
詳細を知りたい人や、質問がある人も、
まずはエントリー!
詳しく聞いてみてから、
応募をじっくり検討いただけます。
希望条件と違った場合はキャンセルも可能。




