教員免許状は旧姓のままですが、写しの提出は大丈夫でしょうか?
教員免許状は旧姓であっても、免許の効力に変わりはありませんので、変更の必要はございません。 ただし、変更することも可能です。 ご希望の方は、お住まいの自治体にある教育委員会へお問合せいただき、教員免許状の書換え申請を行って下さい。 都道府県教育委員会・政令指定都市教育委員会(文部科学省) http://www.mext.go.jp/b_menu/link/kyoiku.htm
キーワードから探す
教員免許状は旧姓であっても、免許の効力に変わりはありませんので、変更の必要はございません。 ただし、変更することも可能です。 ご希望の方は、お住まいの自治体にある教育委員会へお問合せいただき、教員免許状の書換え申請を行って下さい。 都道府県教育委員会・政令指定都市教育委員会(文部科学省) http://www.mext.go.jp/b_menu/link/kyoiku.htm
イー・スタッフからご案内する求人へのご応募の際は、履歴書・自己PR等の提出書類の添削やアドバイスを行っております。 弊社からご案内する案件以外については添削等しておりません。
ご覧いただいたサイトの各応募フォームからご応募ください。 担当から手続きについてメールまたはお電話でご連絡をさせていただきます。
厚生労働省は、無期雇用の場合に限り、「長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する」ことを例外として認めています。 各私立学校での専任教諭・専任講師・常勤講師・非常勤講師または単に講師など、呼称は様々ですが、「無期雇用」であれば、募集・採用に対して年齢の制限を設ける場合があります。 詳しくは、それぞれの採用情報に記載されています。
エントリーとは、このお仕事に「興味がある」「詳細案内を希望します!」というお問い合わせとご理解ください。 エントリー情報は直接応募先に届くのではなく、イー・スタッフで受け付けます。 弊社にて確認・募集案件とのマッチングを行い、マッチする方には、学校名などの詳細な情報をお伝えのうえ、正式に「応募」されるかをご検討いただきます。 エントリーの流れ ①イー・スタッフがエントリーを確認し案件とマッチング ②マッチした方には、3営業日以内で詳細をご連絡(メール・電話等) ③求人についてご検討いただき「応募」「応募せず」をイー・スタッフに連絡 ④選考手続きについてイー・スタッフからご連絡 応募先への連絡・応募手続きはすべて弊社が仲介をいたします。 エントリーいただいた求人にアンマッチだった場合、個別のご連絡させていただいておりません。 お話が進む方にのみ別途ご連絡いたしますので、応募日当日を1日目とし、3営業日程度を目安としてご判断いただけますと幸いです。 アンマッチだった場合の理由については個別に回答させていただいておりませんのであらかじめご了承ください。 また、エントリーいただいた方のご経歴やスキル詳細等のヒアリングのため、オンライン通話やお電話でお時間を頂戴する場合がございます。
学校名や詳細情報をご案内後、応募の意思を弊社まで示された後は、正式な「応募」として取り扱います。 選考の手続きは案件によって異なりますので、個別に担当よりご案内差し上げます。 応募から選考結果が出るまでは弊社が仲介となりますので、応募先への直接のご連絡はお控えくださいますようお願いいたします。また、採用内定後の辞退が発生しないよう、正式応募に際しては十分ご検討ください。 応募先へ提出した応募書類は原則として返却いたしません。 また、正式に応募いただいたのちに、ご本人の承諾を得て登録時にお預かりした履歴書・職務経歴書などの情報を応募先へお伝えする場合がございます。 参考 正式応募の前の”エントリー”についてはこちらを確認
大変申し訳ございませんが、弊社でのマッチングに際しまして、アンマッチだった理由の個別開示いたしておりません。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 参考 エントリーについてはこちら
ご勤務中の方については、12月の給与明細発行時に当年度分の源泉徴収票を発行させていただきます。退職されている方、発行分を紛失された場合は、WEBフォームより申請を受け付けております。 申請用WEBフォーム→ 各種証明書等発行依頼フォーム
勤務に関する証明が必要な場合は、各種証明書等発行依頼フォームより申請をお願いします。発行まで約1週間程度お時間をいただきます。
当社まで、お名前・生年月日・住所をお教え頂ければ、確認させていただきます。
マイページのURL・ID/PWは、オンライン登録完了後、個別メールでご案内しております。 URL等の情報を紛失された方や、2022年10月にリニューアルしたマイページの利用がはじめての方は下記WEBフォームよりお申し込みいただけましたら、順次再発行させていただきます。 マイページ発行依頼フォーム
パスワードが合っているか、再度ご確認下さい。特に、アルファベットに関しては大文字と小文字の区別がございます。 なお、認証エラーが続きますとログインができなくなります。 その際は恐れ入りますが、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
マイページから修正・変更が可能です。 マイページのURL・ID/PWは、オンライン登録完了後、個別メールでご案内しております。 URL等の情報を紛失された方や、2022年10月にリニューアルしたマイページの利用がはじめ他の方は下記WEBフォームよりお申し込みいただけましたら、順次再発行させていただきます。 マイページ発行依頼フォーム
年齢や現住所など、制限は設けていません。
登録・年会費・求人のご案内は、全て無料です。また、採用決定後の費用もいただきません。 ※ただし選考時に係る諸経費・実費(受験時の交通費・必要となる証明書の発行代)は自己負担となります。 イー・スタッフは、厚生労働省の許認可を得て労働者派遣事業、および職業紹介事業を行っているため、安心してご利用頂けます。 許認可番号: 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-010930 労働者派遣事業許可番号 派13-011345
学校の教員としてのご勤務についは教員免許状の取得が必須です。 学校での事務職員、または補習講座、季節講習、部活動指導員などで免許状不問のものもございます。 ご希望の際は「塾・予備校講師」または「事務」でご登録ください。
弊社ではプライバシーマーク番号を取得しており、個人情報は十分慎重に取り扱っております。 ご登録者の個人情報は、ご本人の了承なしに第三者へ提供することはありませんので、現職の勤務先にお伝えすることはありません。 ご登録いただく方の状況は様々で、まずは情報収集から始めようというかたも多くいらっしゃいます。 個別に行うインタビュー(面談)でお気軽にお悩み・迷いのポイントをご相談ください。 ※個別面談は、ご予約制・限定開催となっております。 ご希望のタイミングでお席が準備できないケースもございます。 ご予約はこちら【予約申し込み】 ※例外として、統計的な情報、または個人が特定できない程度の情報(例:20代・数学科で勤務経験5年以上など)だけ会員校へ提供する場合があります。
マイページから退会の手続きをよろしくお願いいたします。 (退会のご希望の旨をお電話でご申請いただくことも可能です。0120558226) ※マイページへのログインについて※ マイページのURL・ID/PWは、オンライン登録完了後、個別メールでご案内しております。 URL等の情報を紛失された方や、2022年10月にリニューアルしたマイページの利用がはじめ他の方は下記WEBフォームよりお申し込みいただけましたら、順次再発行させていただきます。 マイページ発行依頼フォーム
ご登録に際しては、「履歴書(写真貼付)」と「教員免許状の写し」(※教員希望者のみ)をご提出いただいております。詳細は以下をご確認ください。 ▼必要な書類 履歴書(写真貼付) *全職種・すべての方 教員免許状の写し・教員免許更新講習修了確認証明書(写し) *教員を希望する方のみ ▼提出先 マイページより提出ください。 ※1ファイルあたりの最大サイズは4MBです。 ▼履歴書について 履歴書の形式は自由ですが、写真の貼付をお願いしております。 また以下のサービスをご利用いただき、履歴書を作成いただくことも可能です。 履歴書作成もイー・スタッフならラクラク リンク↓ スマホ(アプリ)で作成する PCで作成する
会員登録により、お仕事の確定をお約束するものではございません。 ホームページやアプリに随時最新の採用情報を掲載しておりますので、ご興味のあるお仕事にエントリーいただいてのち、求人条件とのマッチングを行い、取得資格・キャリア等を参考にマッチした方へ詳細のご案内をいたしております。 条件・状況によって、マッチする案件が発生せずお力になることができない場合もございますのでご了承ください。 また弊社サービスは、皆様の就職活動を制限するものではございませんので、ご自身での就職活動と併用する形でのご利用をお願いしております。
登録の期限は設けておりませんが、会員規約に基づき、データベースのメンテナンスの際に登録データを一括で削除する場合があります。 退会を希望される場合、就職活動状況によって一時的な休止を希望される場合はマイページより申請をお願いします。
マイページにログインいただくと、登録情報の変更が可能です。そちらからメールアドレスの変更をお願いいたします。 マイページのURL・ID/PWは、オンライン登録完了後、個別メールでご案内しております。 URL等の情報を紛失された方や、2022年10月にリニューアルしたマイページの利用がはじめ他の方は下記WEBフォームよりお申し込みいただけましたら、順次再発行させていただきます。 マイページ発行依頼フォーム
EWORK(イーワーク)とは、私学教員の教職員紹介・派遣に特化したイー・スタッフと同じ運営会社である株式会社エデュケーショナルネットワークが運営しています。 EWORKは広く教育現場で働くことに興味のある方々に向けた情報を提供しています。 学校教職員に特化した厚生労働省の許認可事業である派遣・紹介は、イー・スタッフのみで取り扱います。 イー・スタッフとEWORKは、それぞれにご登録をいただく必要があります。
イー・スタッフのご登録はEWORKの登録と連動しておりません。 イー・スタッフのご登録の削除をご希望の場合は、マイページよりお申込み下さい。
Facebook HPのコラム研修情報などの新着を通知しています https://www.facebook.com/estaff.jp/ Twitter 主に採用情報の新着を通知しています https://twitter.com/estaff_en/ Instagram 就職活動のポイントまとめや、各種イベントに関する告知を配信中 https://www.instagram.com/estaff.jp/