[STC研修]第6回:先生と生徒のための「問う力」講座【オンライン研修】
※当研修は「私立学校で働く現役の先生方」向けの研修です。
[STC研修]第6回
『先生と生徒のための「問う力」講座』
記憶中心の学習から一歩進み、より深く考えることが求められるようになってきました。そのため、先生や生徒自身の「問う力」が、今まで以上に重要視されています。ところが「問うこと」が大切だと理解できても、問いをつくろうとすると、しっくりこないこともあるものです。これは、スポーツの魅力が理解できることと、実際にプレーできることが別だというのとよく似ています。問う力を鍛える練習を行いながら、その具体的な方法についてお伝えします。
〈STCとは?〉
・年間研修メニューは【こちらのPDF】からご確認いただけます。
STC研修は、私学の魅力の基盤となる教員育成に焦点を当てたものです。さまざまな学校改革が叫ばれておりますが、結局は教員の総合力向上なくしては、改革は進みません。教科指導に長けた人材の確保はもちろん重要ですが、教員一人ひとりの属人的スキル・力量に頼ることで、授業や指導の質が偏ってしまっては、学校全体の魅力形成には決してプラスにならないと考えます。個々の学校が目指す教育目標に照らした組織的な人材育成、すなわち、組織的な教員戦力化が必要ではないでしょうか。本企画では、こうした観点に立って、年間を通じてさまざまな角度からメニューを構築しました。現場に密着した実践的な内容を盛り込み、研修内容がより身近に感じられるように工夫しております。参加者各位には、本研修を通じて日ごろの業務を俯瞰していただき、何かひとつでも「気づき」を各学校へ持ち帰っていただき、学内で共有、具体的な行動計画に落とし込んでいただければ幸いです。本研修が、皆様の学校の組織力強化へつながっていくことを切に願っております。
参加される先生方が本研修を通じて日々の業務を俯瞰し、気づきを得て、研修内容を学内で共有することが、学校の組織力強化につながっていくような姿を目標としています。
STC研修 「学校・年間フリーパス」会員
→各回8名様まで、全ての研修へお得にご参加いただける定額プランです。
STC研修 「個人・年間フリーパス」会員
→特定の先生お1人に、全ての研修へご参加いただくお得な定額プランです。
※年間お申し込みの際に、ご参加される先生のお名前をお知らせいただきます。
〈STC研修に関するご注意〉
・「私立学校で働く現役の先生方」に向けた構成の研修です。
・STC研修の内容を学内で共有いただくため、現勤務校への研修報告を行っております。
・ホームページ上の報告、広報の一貫でカメラ/ビデオ撮影が入ることがありますが、個人が特定されるような使用の仕方は一切ございません。
※詳細については、お問い合わせください。
日時: | 2022/08/20(Sat) 14:00 ~ 16:30 |
---|---|
会場: | オンライン配信 |
定員: | |
料金: | 有料 受講料:9,900円/名(税込) |
プログラム: | (例) 「講演」 「グループワーク」 「質疑応答」 |